お電話
お問い合わせ
メニュー
金井畳店のことTOP
台東区浅草橋のこと
金井畳店の歴史
金井畳店の心と粋
会社のこと
畳のことTOP
畳のしくみ
畳の良さ
畳を育む
畳を楽しむ
畳がえの種類と目安
用途で畳を選ぶ
施工事例から畳を選ぶ
種類で畳を選ぶ
畳の防虫・防菌機能を高める(クリーンシート加工)
施工のことTOP
施工地域
法人のお客さま
社寺のお客さま
施工の流れ
【受付時間】8:00~18:00
03-3851-3802
とじる
床暖房対応の紋縁新畳を製作。
下準備に時間をかけて製作いたしました。四天拝敷も合わせて製作いたしました。
※写真掲載の許可を頂きました。
社寺の畳はどんな畳? 社殿や御本堂などの畳製作 社殿や御本堂などでは多くの畳が使われてま…
有職畳(ゆうそく畳)はどんな畳? 伝統技術が⽣み出す⽇本の美 有職畳(ゆうそくた…
※畳表サンプルをお持ち致しますので実際に手で触れて頂きご確認して頂けましたら幸いです。 …
そもそも畳縁(たたみべり)って何? 畳縁(たたみべり)とは? 畳…
夕方納品
即日施工
お見積もり
無 料
家具の移動
畳替え後の清掃
畳拭き上げ
マスクを着用
アルコール消毒
朝・昼・夕検温実施
TEL 03-3851-3802
【受付時間】8:00〜18:00
※タップしたら電話がつながります